
顔や足・脇など日々のお手入れが大変なムダ毛処理!カミソリ・毛抜き・エステなど様々な処理方法がありますが、定番なのが除毛クリームによる脱毛処理ですよね、最近では香り付きの製品やお肌の保護までしてくれる除毛剤などもあってどれを選べばいいのか迷っている方に「簡単にごっそり処理できる」除毛クリームを紹介します。
除毛クリームの選び方

市販されている除毛クリームや脱毛剤には「顔・ひげ」などの部位専用品や全身処理できる製品、ヒリヒリしない抗炎症成分配合など様々な種類のものがアマゾンや楽天などでも販売されています。
ムダ毛処理はどの除毛剤も大きな違いはありませんが、まずは自分のお肌の状態を把握してお肌にあった除毛クリームを選びようにしましょう。
使用部位で選ぶ
除毛クリームは使用部位によってお肌への負担がかからないように成分を調整しています。
例えば顔と腕とでは肌質が変わってきます、腕用の脱毛剤を、その他の部位に使用しても気にならない人もいますが、お肌が弱い場合、肌が荒れてしまう場合もありますので、必ず選ぶ製品が使用部位に利用可能かどうか確認して購入するようにしましょう。
肌質で選ぶ
除毛剤は毛を溶かすことで脱毛できるようになっており、敏感肌の場合など最悪お肌が薬剤で炎症をおこしたりする場合もあります、
敏感肌・乾燥肌の方などは保湿剤入りや抗炎症成分配合のものを選ぶようにしましょう。
除毛クリームは顔やヒゲ・デリケートゾーンなど全ての部位で使えない場合が多いので、選ぶときは部位別で製品を選ぶのがおすすめです。
デリケートゾーンなどは粘膜の近くや顔などの処理をする場合は必ず部位専用を選ぶようにしましょう。
ムダ毛処理なら除毛クリームがおすすめ
ムダ毛処理にはカミソリで処理する方や毛抜きで抜く方などいるかと思いますが、実はムダ毛処理には除毛クリームがおすすめなのです、今回は処理方法別に問題点をまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
除毛クリーム
除毛クリームの場合カミソリや毛抜きと違いお肌への負担は少なくてすみます。
また製品により使用を継続することで毛が薄くなり処理の持続性も続いていく場合もありますので普段の処理では一番のおすすめです。
- お肌への負担 ○
- 毛の処理具合 ○
- 持続性 ○
カミソリ
カミソリでのムダ毛処理はお風呂場などで簡単に行うことができるのですが、反面カミソリで毛を処理するためにお肌に直接刃があたることでお肌を痛めてしまう場合があります。
処理の度合いも毛が濃い場合ポツポツとお肌に処理後が見えたりするのでおすすめ度合いはかなり低くなります。
- お肌への負担 ×
- 毛の処理具合 △
- 持続性 ×
毛抜き
毛抜きで脱毛処理を行う場合、毛を抜くため持続性もある程度あり、毛がなくなるために毛のポツポツなどもなくオススメのように感じますが、実は毛抜きが一番のお肌への負担が多い処理方法です。
毛抜きで処理した場合、後に毛が埋没したり毛を引き抜くことでお肌がボコボコになる場合があります。
- お肌への負担 ×
- 毛の処理具合 ○
- 持続性 ○
一見みなさんが普段行っている脱毛処理が一番だとお考えかもしませんが、お肌への負担など考えると除毛クリームが負担の少ないの処理方法だと思います。
次ではその除毛クリームの中でもおすすめの商品を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
除毛クリームランキング5選
最近では市販でも色々な種類の除毛クリームがあります、今回はその中でも「毛の処理具合」と「お肌のケア」などに定評のある人気のおすすめ除毛クリームをランキング形式で紹介します。
マイナ

デリケートゾーンも処理可能
除毛クリームといえばどうしてもデリケートゾーンなど使用ができない製品が多い中で、VIOやデリケートゾーンまで処理できるのがこの「maina」なのです。
デリケートゾーンに使用ができるということはお肌への負担がすくない除毛剤なので敏感肌やお肌が弱い方でも安心してムダ毛のお手入れができる製品です。
気になるニオイもローズの香りで嫌な匂いは少なく、処理中もリラックスしながら処理できます、女性をターゲットにした商品ですが、お肌の弱い男性のかたなどにもオススメできる脱毛剤です。
ソランシア

大容量でたっぷり使える剛毛用除毛クリーム
剛毛の人だとどうしても除毛剤を塗ってふき取っても処理にムラができて、何度もクリームを塗って処理する必要がありますが、ソランシアならそんな心配事も大丈夫です。
優しくもしっかり除毛できる「パパイン」成分配合で、しかもクリームが良く伸びてお肌の広範囲にぬれるので一塗りで気になる部分をしっかり除毛できるのがポイントです。
容量も250gと通常の除毛クリームの2倍以上の容量なので、わき毛・腕毛・胸毛・すね毛と色々な部位をたっぷりと処理できる剛毛の方におすすめできる一品です。
veet

お風呂でできる簡単除毛剤
除毛剤といえば薬剤がお肌に浸透しなくなるのでお風呂場で使えないイメージがありますが、ヴィートはその常識をかえるようなお風呂場で使える除毛クリームです。
クリームが水に流れにくい成分配合で、水に塗れてもクリームが肌に残り除毛効果が持続するのでしっかりとお風呂場でムダ毛処理できます。もちろんお肌への負担も考えた「保湿成分アロエベラ+ビタミンE」配合です。
お風呂場でリラックスしながらのんびりムダ毛処理したい方おすすめです。
パイナップル豆乳ローション

医学誌も納得の脱毛パワー
ムダ毛処理と美肌を同時に手に入れたい人には必見の脱毛剤、その名のとおりパイナップルエキスが配合されておりパイナップル由来の酵素がムダ毛をしっかりケア。
さらに嬉しいのが除毛後の美肌をサポートする「ザクロエキス」や「大豆イソフラボン」「豆乳発酵液」など配合しているので潤いとハリつやまでサポートしてくれる女性に嬉しいアイテムです。
お肌の敏感な方にはおすすめの脱毛剤です。
ムーモ

毛穴の中からごっそり脱毛
楽天ランキングも獲得している人気の除毛剤ムーモ、ムダ毛を溶かす「チオグリコール酸カルシウム」配合なので毛の根元からごっそりムダ毛処理できるのが特徴。
それだけ強力ならお肌へ負担も気になるところですが、ムーモは除毛時のお肌をケアする高級シアバター配合なので肌のダメージをケアできるのも嬉しいポイントです。
しかもお肌の潤いをケアするための成分である「大豆エキス」など配合なので除毛しながら保湿できるおすすめの除毛クリームです。
手間いらずなら脱毛器がベスト
今回脱毛処理でおすすめの除毛クリームを紹介いたしましたが、手間や処理後の持続性を考えた場合だと脱毛器(光美容機)が楽チンです。
機器が高額なために購入の選択からはずしてしまいがちですが、最近では市販品でも業務用に近いムダ毛の処理能力がある製品もありますのでぜひ参考にしてみてください。
まとめ
最近ではお肌のケアを同時にしてくれたり、除毛を簡単にできながら敏感肌の方でも心配なくできるシリーズの製品もあるので迷うところかと思います。
特に男性の方はお肌への負担も気になりながらも、ごっそり処理したいという願望があるかと思いますのでランキングを参考におすすめの除毛クリームをお試しくださいませ。