
便秘や下痢など腸内の環境を整えるお薬である「整腸剤」は基本的には腸内の乱れた「腸内フローラ」を整えることで軟便や便秘にも効果を発揮してくれるお薬です。
最近ではドラッグストアーやコンビニなどでも市販のお薬が簡単に買えるようになりましたが、ビフィズス菌入りや乳酸菌入りなど様々な種類が発売されており選ぶのに迷うことも多いのではと思います。
ここでは便秘や下痢にもおすすめの整腸剤(整腸薬)の選び方と商品をご紹介いたします。
整腸剤の選び方

一口に整腸剤といっても下痢や便秘の時、またストレスでお腹の調子が悪いなど様々な悩みがあります。ここではお腹の状態別の整腸剤の選び方を紹介いたします。
便秘気味の方
便秘気味の方は大腸のぜん運動が弱まっていたり、普段の食事でお肉などが多い方に現れる症状なのが便秘です。水分を多めにとるや食物繊維など便を排出する食事をして、適度な運動をするのが一番いいでしょう。
整腸剤を選ぶ場合は乳酸菌やビフィズス菌が配合されているタイプのお薬を選ぶのがいいでしょう。
ストレスでの下痢や便秘ぎみの方
ストレスで便秘や下痢を繰り返す方は自律神経が乱れやすくなることで、腸の活動が乱れて動きが早まったり、低下したりすることで便秘や下痢を繰り返してしまうのが特徴です。
整腸剤を選ぶ場合は納豆菌や乳酸菌が配合されているタイプのお薬を選ぶのがいいでしょう。
おなかの張りやオナラが多い方
お腹に張りがある方は、腸内で食べたものが長く残ることで発酵して、お腹にガスがたまり張りを感じるようになります。まずはお腹の調子を整えることが重要ですが、オナラが多くなったり、お腹の張りがあることでよけいにストレスにもなりやすくなります。
その場合はお腹にたまったガスを除去し、胃部・腹部の膨満感を改善してくれる消泡剤配合のお薬を選ぶようにしましょう。
おならのニオイが気になる方
おならが臭いなどニオイが気になる場合は、腸内の悪玉菌が増えることで臭いのあるオナラとなってしまいます。お肉などの食事が増えることで臭いがきつくなりやすい場合もあるので、食物繊維などを多く摂るようにしましょう。
整腸剤を選ぶ場合は乳酸菌やビフィズス菌などが配合されているものを選ぶようにしましょう。
整腸剤のおすすめランキング
最近では腸内の環境を整える整腸剤や、食べすぎや飲みすぎなどの胃もたれで利用する整腸剤など様々なものがあります。今回は腸内環境やお腹の張りなどトータル的にサポートできる整腸剤をランキング形式でおすすめ紹介いたします。
ガスピタンa

オナラと張りが気になる方にオススメ!
ガスピタンaはその名のとおりオナラが気になる方にオススメのお薬です。
特徴はお腹の中にたまったガスだまりを消泡剤(ジメチルポリシロキサン)でつぶして、ガスの材料となる食物繊維を消化酵素(セルラーゼAP3)が分解して減らしてれます。
お腹の張りやおならの量が気になる方ならまずはこちらの商品が一押しです。
もちろん乳酸菌も配合しているので、ガスをおさえて乳酸菌が腸内を整えてくれます、水なしで飲めるのでオフィスなどでも気にせず使用できるのも特徴です。
パンラクミンプラス

悪玉菌と戦う「納豆菌」+「乳酸菌」
パンラクミンプラスは悪玉菌としっかりと戦う「納豆菌」と植物性乳酸菌「ラクボン」を配合した整腸剤です。
納豆菌末もラクボン原末も胃酸に強いのが特徴で、腸までしっかりと菌を届けれくれます、どちらも悪玉菌を腸内でおさえてくれるので、バランスの良いキレイな腸内環境を作ることができます。
水なしでも飲める仕様なので食後などに簡単に服用できるのもオススメのポイントです。
パンラクミン錠

腸までしっかり届き善玉菌をサポート
常の善玉菌などの場合、胃酸や熱の影響を受けて全ての菌が腸まで到達できないことがあります。
数が減るといううことは腸内で善玉菌よりも悪玉菌のほうが優勢になってしまいますが、パンラクミン錠の場合「胃酸に強い有胞子性乳酸菌(ラクボン菌)」を配合することで腸内まで菌をしっかりと送り届けることができる整腸剤となっています。
またお腹の調子を整える有胞子性乳酸菌(ラクボン菌)をサポートして菌の発育を促進してくれるタカヂアスターゼN1など配合しています。他の乳酸菌では体質的に実感できないという方にはオススメしたい一品です。
新ビオフェルミンS錠

赤ちゃんも飲めるヒト由来の乳酸菌
年齢と共に腸内の善玉菌も低下したりしてお腹のバランスが崩れてしまいますが、腸にすむ善玉菌の増殖をサポートしてくれるのが新ビオフェルミンS錠です。
ビオフェルミンがオススメの理由はヒト由来のビフィズス菌が大腸に定着して悪玉菌を抑えて、さらに乳酸菌の中でも乳酸を多く作ることができて、悪玉菌の増殖を抑えるアシドフィルス菌が配合されている点です。
大腸にも小腸にも善玉菌が住み着いてくれるので乱れた腸内フローラを整えてお腹の張りなどを改善しやすくしてくれます。
赤ちゃんもお年寄りにも使用できますので、家族で使用したいという方にオススメです。
ザ・ガードコーワ整腸錠α3

日本人の腸にオススメの納豆菌配合の整腸剤
ビフィズス菌の増殖を助ける納豆菌末も配合しているので、便秘や下痢など腸内の環境を改善するのにおすすめの整腸剤です。腸内環境がすぐれない場合にはオナラなど多くなりがちですが胃腸管内のガスを除去する消泡剤である「ジメチルポリシロキサン」も配合しています。他のビフィズス菌や乳酸菌配合の整腸剤では効果が期待でなかった方の場合、日本人の腸内環境におすすめの「納豆菌末」配合のザ・ガードコーワ整腸錠をお試ししてみてください。
まとめ
腸内環境が悪くなると便秘や下痢など体調面でも大変ですが。
オナラなども出やすくなる場合がるので場所によっては色々と困る場面も出てきます。
今回おすすめした整腸剤はお腹をトータルでケアしてくれるものをランキングしていますのでぜひ参考にお手にとってみてください。